やあ、みんな。
毎週の記事の力の入れようにばらつきがある速報がやってきたよ。

今回の主役は分かったかな?
そう、「逆嶋の学徒」さ。
こいつはイラストは蛙顔で微妙だけど、面白い能力を持っているんだ。

こいつを使ったデッキを公開しよう。

<蛙徴募><α~AVR>

土地//
2 裏切り者の都
4 火山島
2 山
2 島
4 沸騰する小湖
4 霧深い雨林
1 海の中心、御心
4 ソルデヴィの遺跡発掘場

クリーチャー//
4 帝国の徴募兵
4 フェアリーの大群
4 逆嶋の学徒
1 瞬唱の魔道士
3 深き刻の忍者
4 羽ばたき飛行機械

インスタント//
4 渦まく知識
4 意思の力
4 天才のひらめき

ソーサリー//
4 思案

アーティファクト//
2 金属モックス

こんなデッキさ。
まず、探すカードとしては帝国の徴募兵だ。
場に出てしまえば、学徒や大群、さらには飛行機械を持ってこれる。
そして2マナランドと青青が出る状態にし、大群と徴募兵が場に出ている状態でなおかつ別の殴っているクリーチャーがブロックされず、学徒が手札にあれば無限マナと無限サーチが可能なのさ。
複雑な手順を踏むけど、案外ドローサーチカードがたくさん入っているのでごまかせるはずだ。
そして2マナランドがソルデヴィの場合は、擬似占術が何度でも出来るので、これでひらめきをサーチして深き刻にバトンタッチしてドローすれば、相手はライブラリーアウトするはずだよ!

今回は以上かな。
では、また来週。

コメント