週間mtgデッキ速報 vol.34 ~ 「私は扉を開けた。 あ・・・ああっ!みるみるうちに扉は私の体を飲み込んでしまった。扉に吸い込まれて死ぬ事は私の運命だったのかも知れない...」
2011年10月29日 TCG全般やあ、みんな。
GP広島の裏でひっそりと続けるデッキ速報の時間だよ。
今日の主役は、タイトルから分かるだろう。
そう、シャド・・・じゃなかった 「空虚への扉」だよ。
タイトルがいままでで一番長いけど、全く後悔はしてない。
じゃ、デッキを公開しようか。
<空虚へワッショイ>
土地//
4 霧深い雨林
1 沸騰する小湖
1 火山の島
1 教議会の座席
1 伝承の樹
1 焼却炉
1 古えの居住地
4 古えの墳墓
4 裏切り者の都
1 凍結した大平原
1 針葉樹林帯
1 高台
クリーチャー//
4 オーリオックの廃品回収者
4 帝国の徴募兵
4 粗石の魔道士
1 宝物の魔道士
1 薄れ馬
1 ブリキ通りの悪党
1 覇者シャルム
1 永遠の証人
ソーサリー//
1 戦慄の復活
アーティファクト//
4 ライオンの瞳のダイアモンド
4 空虚への扉
1 水蓮の花びら
1 虚無の呪文爆弾
4 師範の占い独楽
4 通電式キー
2 彩色の宝球
1 彩色の星
こんなデッキだよ。
9枚のサーチカードが特徴的なデッキだ。
勝ち方はいつものように一つだけ。
空虚への扉を起動することだけさ。
空虚への扉を起動するために、必要なのは、
エセ黒い睡蓮こと、ライオンの瞳のダイアモンドと、廃品回収者さ。
この二枚を組み合わせることで、無限にマナが出ちゃうんだ。
このマナをつぎ込んで、空虚への扉を起動するんだ!
その助けになるのが帝国兵と粗石さんだ。
帝国兵さんは粗石さんと廃品回収者さんを持ってこれるし、
エンチャントやアーティファクトを壊せるやつらも持ってこれる。
粗石さんは、独楽とエセ睡蓮と土地を持ってこれる。
この8サーチ体制でコンボ成功も難しくないはずさ!
今回は以上だよ。
では、また来週。
GP広島の裏でひっそりと続けるデッキ速報の時間だよ。
今日の主役は、タイトルから分かるだろう。
そう、シャド・・・じゃなかった 「空虚への扉」だよ。
タイトルがいままでで一番長いけど、全く後悔はしてない。
じゃ、デッキを公開しようか。
<空虚へワッショイ>
土地//
4 霧深い雨林
1 沸騰する小湖
1 火山の島
1 教議会の座席
1 伝承の樹
1 焼却炉
1 古えの居住地
4 古えの墳墓
4 裏切り者の都
1 凍結した大平原
1 針葉樹林帯
1 高台
クリーチャー//
4 オーリオックの廃品回収者
4 帝国の徴募兵
4 粗石の魔道士
1 宝物の魔道士
1 薄れ馬
1 ブリキ通りの悪党
1 覇者シャルム
1 永遠の証人
ソーサリー//
1 戦慄の復活
アーティファクト//
4 ライオンの瞳のダイアモンド
4 空虚への扉
1 水蓮の花びら
1 虚無の呪文爆弾
4 師範の占い独楽
4 通電式キー
2 彩色の宝球
1 彩色の星
こんなデッキだよ。
9枚のサーチカードが特徴的なデッキだ。
勝ち方はいつものように一つだけ。
空虚への扉を起動することだけさ。
空虚への扉を起動するために、必要なのは、
エセ黒い睡蓮こと、ライオンの瞳のダイアモンドと、廃品回収者さ。
この二枚を組み合わせることで、無限にマナが出ちゃうんだ。
このマナをつぎ込んで、空虚への扉を起動するんだ!
その助けになるのが帝国兵と粗石さんだ。
帝国兵さんは粗石さんと廃品回収者さんを持ってこれるし、
エンチャントやアーティファクトを壊せるやつらも持ってこれる。
粗石さんは、独楽とエセ睡蓮と土地を持ってこれる。
この8サーチ体制でコンボ成功も難しくないはずさ!
今回は以上だよ。
では、また来週。
コメント